前回、電源が入らない事を確認したアキュフェーズ P-600。
電源スイッチを何度オン・オフ繰り返し試してもダメみたいで、故障個所を探します。
まずは分解します。
意外ですね~
底板を取り外します。
各部に拘りを感じます。
パネルを外します。
このスイッチ、左がパワースイッチ、右がスピーカースイッチです。
同じ物ですが、感触が違います。
パワースイッチの方が軽いです。
ここに問題ありです。
パワースイッチを取り外します。
導通なし。
スイッチを入れてみると・・・こちらも導通なし・・・
まずはスイッチに問題を発見しました。
型式を調べるも互換品がありません。
困りました~
!?
内部の金具が焼けているのだから、スイッチを上下逆にして正常な接点側を使えば良いだけじゃん!
接点が焼けているハズ!
使っていない接点に配線します。
いろいろ省略~(笑)
簡単には修理できませんので、メーカーに修理依頼してください。
壊すだけではなく、感電事故や火災など重大な事故に繋がる危険性があります。
ハイ!
通電・プロテクト解除できました~(笑)
音出し確認は次の記事までには・・・(汗)
電源スイッチを何度オン・オフ繰り返し試してもダメみたいで、故障個所を探します。
まずは分解します。
重量が40キロもあるのに足はプラ製でした。
意外ですね~
底板を取り外します。
各部に拘りを感じます。
このスイッチ、左がパワースイッチ、右がスピーカースイッチです。
同じ物ですが、感触が違います。
パワースイッチの方が軽いです。
ここに問題ありです。
導通なし。
スイッチを入れてみると・・・こちらも導通なし・・・
まずはスイッチに問題を発見しました。
型式を調べるも互換品がありません。
困りました~
!?
内部の金具が焼けているのだから、スイッチを上下逆にして正常な接点側を使えば良いだけじゃん!
接点が焼けているハズ!
使っていない接点に配線します。
いろいろ省略~(笑)
簡単には修理できませんので、メーカーに修理依頼してください。
壊すだけではなく、感電事故や火災など重大な事故に繋がる危険性があります。
ハイ!
通電・プロテクト解除できました~(笑)
音出し確認は次の記事までには・・・(汗)