いちばんの難所です。
どう考えても難しいので、この作業を最後に残しました。
底板になりますので、ここを平らにしないと真っすぐスピーカーを設置できません。
平面度を確認すると・・・・
左に隙間があるので、真ん中が膨らんでいる状態です。
削ります。
ひたすら真っすぐになるまで・・・突き板を貼った状態を予想しながら貼り付けていきます。
これを考えていなかったら曲がってしまいますからね~
高さが一定になるように、突き板を挟み込んで同じ数字になるように測定しながら削ります。
削り終えました。
突き板を貼り付けていきます。
因みに、これが作業前の状態です。
突き板は、何枚かに分割してありますので、下から順番に貼りつけていきます。
突き板を貼り終えました。
丸1日乾燥の為に放置してあります。
この連日のSP-LE8T記事はかなり纏めて記事にしております。
だから、1記事辺りの作業日数は1~3日分位です。
底部の表面を整えました。
エンクロージャー全体を400番のヤスリを掛けてワトコオイルを塗布して仕上げます。
仕上げの写真は、ま、綺麗になっただけですから掲載しなくても良いですよね。
今回の修理費用についてです。
時間と購入品・消耗品を含めて計算しますと、約6.5諭吉さんです。
パティクルボードを破損しているスピーカーを修理業者に出す位なら、中古で箱を探した方が安いと言う計算になりました(笑)
で、既に納品済みだったりします(笑)
写真は・・・・ボケちゃいました(自爆)
レンズが汚れていたのかも!?
貴重なゴードンさんの音源を聴かせて頂きました(^o^)丿
その後の記事は・・・よーぐるちょさんの記事です。
8月11日の記事になります。