Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

2017年メインシステム遍歴~(笑) システム固定化が目標でしたが・・・・ま~良く変わる~(爆)

$
0
0
2017年のメインシステム遍歴。
2016年と比べて、システムの固定化を目指しましたので、あまり入れ替えがない様に思っていましたが、記事を振り返りますと、ま~よく変わっている様で~(爆)
過去の記事を見直して、大きな変更があった物をピックアップしてみました。



イメージ 1
1月10日
この頃はマルチシステムで組んでいました。
ALTEC・JBL・GAUSSを使用して3WAYで鳴らしていました。
チャンデバを調整していたのが、まだ今年だったなんて・・・だいぶ前の事の様に感じます。






イメージ 2
2月1日
3WAYのシステムにJBL 2405を追加したのですが、TWの搭載位置とドライバーの搭載位置を合せないと音がズレル事に気が付いたのはこの頃でした。
・・・たぶん(笑)

その後、GAUSSと075の2WAYも試しました。
チャンデバだけでなくパッシブにも手を出し始めた頃です。




イメージ 3
2月12日
ALTEC 811+802-8Dを組んだ3WAYに戻しました。
2WAYだと中抜けしているので構成を戻しています。
全スピーカーをパッシプにしています。
チャンデバを外しました。

イメージ 4
2月22日にはシングルアンプにしました。
結果としてですが、バラバラに鳴っていたスピーカーが纏まりました。





イメージ 5
4月22日
スピーカー間に置いていたパワーアンプを別室に移動しました。
American audioのPAを使用していて、FANが煩いので移動した為です。

業務用パワーアンプにハマっていました。
尚、メインで使用していたパワーアンプ American audioは3Kでの購入でした(爆)






イメージ 6
4月27日
修理依頼品のアルテック1568Aを使用していました。
真空管の良さは知っていますが・・・維持や管理、置き場が大変です。
子供に好奇心で触られたくないですからね~





イメージ 7
5月3日
引き続きALTEC 1568Aを組んでいました。
スピーカーはこの頃には安定してきてほぼ変更も無く固定化できています。
でも・・・借り物のホーンとドライバーと考えますとそうも言いきれない(自爆)
調整に纏まりが出た頃でした。





イメージ 8
6月5日
ALTECとMarantzを組んでいました。
どちらも借り物です(爆)

まー良い音でした。
流石銘機と言う感じの音でした。
その頃の録音は・・・何処かの記事に掲載されています(爆)







イメージ 9
6月24日
借りていたALTEC 811+802-8Dを返却しました。
再び2WAY構成になりました。
構成を見直し、次に備えた時期です。
802-8Dは075の音色に近い物と感じていました。

システムが急に寂しくなる(笑)





イメージ 10
7月8日
JBL LE85を購入。
ホーンなしでドライバーのみの状態で鳴らす(笑)
やっぱりドライバーは必要かと導入しました。
この状態でも意外と普通に使えていました。

LE85は通常8Ωですが、プロ用の16Ωダイヤフラムが入っている為にジャンク品でした(爆)







イメージ 11
8月24日
ALTEC 811を頂き、LE85を組む。
やっとドライバーが生きてきた頃です。
JBLのドライバーの良さは感動モノでした。

何かとALTECに縁があるんですよね~
2016年から511+802-8Dをお借りして、返却後に811+802-8Dをお借りして、その後811を頂いたりと縁があります。
そして、現在使用しているのもALTECですからね~







イメージ 12
11月19日
8月から11月までの3ヶ月間、同じシステムのまま変更がありませんでした。
メインシステムはこのまま終了するかもと思っていた時でした。

システム構成では やりたい事をやったので、このまま終了と思っている頃に発見した620A。
見るだけのつもりが・・・・
考えれば考える程安い。
荷物積んで出張していたので詰める筈もなく、見送りましたが・・・
翌日電話して売れ残りを確認、現物を見てあまりにも大きくて躊躇。
音を確認して、暫く迷い、まさかの購入(爆)
車に積み込みお持ちかえりに。





イメージ 13
11月28日
ALTEC 620AにJBL 075を載せる。
好みの音に変化!
そのまま12月も同じ構成のままです。
ネットワークの部品を購入しましたが、現状の音に満足しているので未交換のままです。
この音に飽きたら交換するかもしれませんが、そのまま交換しなくても良いかも。



きっと大型システムとしては620Aで上がりです(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>