マランツ7を聴いていると、ダイアトーンDA-P100のダメなところが目につきます。
そんな訳で弄ります~(笑)
狙いは、D130からブリブリと低音を出すことと、中域の充実。
前回ダイオードをSIC-SBDからFRDに変更したのですが、またSIC-SBDにもどします。
中低域を強くしたいので、電源のコンデンサを追加します。
ここは元のコンデンサの耐圧は100Vですが手持ちがありません。
電圧を測ると70V。
ギリギリ使えそうな80V用を使ってみます。
他にもコンデンサ交換、追加をしました。
試聴すると、予想通りの方向になりましたが、もう少し何とかしたい(笑)
翌日。
コンデンサ変更です。
基板に載せました。
容量を減らしました。
SIC-SBDとの組み合わせもあり、音が軽くなります。
低域は出難い(笑)
他のダイオードも含めて、SIC-SBDとFRDの組み合わせで迷い、5回付け直して決めました。
FRDの方がダルい感じの低音が出ます。
それでもSIC-SBDにしたのは他を弄って音が太くなりFRDでは我慢出来なくなったからです。
詳しくは書きませんが、かなり弄りました。
コンデンサの容量も変えました。
ウッドケースは、またワトコオイルで仕上げました!
試聴~
かなり中低域寄りの音になりました。
これで打倒マランツ7です~(笑)
そんな訳で弄ります~(笑)
狙いは、D130からブリブリと低音を出すことと、中域の充実。
前回ダイオードをSIC-SBDからFRDに変更したのですが、またSIC-SBDにもどします。
中低域を強くしたいので、電源のコンデンサを追加します。
ここは元のコンデンサの耐圧は100Vですが手持ちがありません。
電圧を測ると70V。
ギリギリ使えそうな80V用を使ってみます。
他にもコンデンサ交換、追加をしました。
試聴すると、予想通りの方向になりましたが、もう少し何とかしたい(笑)
翌日。
コンデンサ変更です。
基板に載せました。
容量を減らしました。
SIC-SBDとの組み合わせもあり、音が軽くなります。
低域は出難い(笑)
他のダイオードも含めて、SIC-SBDとFRDの組み合わせで迷い、5回付け直して決めました。
FRDの方がダルい感じの低音が出ます。
それでもSIC-SBDにしたのは他を弄って音が太くなりFRDでは我慢出来なくなったからです。
詳しくは書きませんが、かなり弄りました。
コンデンサの容量も変えました。
ウッドケースは、またワトコオイルで仕上げました!
試聴~
かなり中低域寄りの音になりました。
これで打倒マランツ7です~(笑)