Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

shunkunさんのOPTONICA SA-777を組み立てて試聴してみた~(笑)

$
0
0
イメージ 2
チューナーです。
これもトランジスタの足が真黒です。
対処します。

イメージ 3
この年式は、ICの足も真黒になるんですね~
同じ物を持っていませんから、清掃します。

と、まあ全ての基板の部品に対処しました。
仮組みして動作を確認します。


イメージ 4
shunkunさんには、報告済みですが・・・

ラウンドネススイッチの戻りが悪いです。
 ⇒ パネルをつけ直したら、動きが良くなりました。スイッチが戻り難いのがあります。バネのヘタリかもしれません。

リヤアンプを切り替えするスイッチが接触不良を起こす様です。
 ⇒ 4CHってどうやって使うのでしょうね~正確な使い方が判りません。

AMは左が出難い時があります。
 ⇒ スイッチは特殊な構造です。代用品もありませんから、分解はしませんでした。
メインVRも特殊な物が使用されていましたので、エレクトロニックスプレーを吹きかけて音が出ない状態を解消しています。

メーターは動きました。
 ⇒ 怪しいと思っていたメーターがすんなり動いてくれたので良かったです。

フォノは未確認です。
 ⇒ 自宅に帰ってから確かめます。ノイズの量が左右共に同じ位なので、たぶん大丈夫だと思います。

コンデンサ由来のノイズがありますが、年式相応かと思います。
と、まあこんな感じ。

未確認のフォノ以外は、全て動きました。
内部の部品交換は1つもありません(笑)
トランジスタとICの対処、それと清掃のみです。


イメージ 5
フロントパネルのチューナーの窓は、外れてしまっています。
接着しなおします。



イメージ 6
パネルを付けて、ノブを付け、パネルを緩めてスイッチ類がセンターに来るように調整と・・・












イメージ 1
上蓋を閉めて外観は完成~

問題の中身は、自宅に持ち帰ってから、試験したいと思います~(^o^)丿

作業しながら30分程度、試聴しましたが、大丈夫でした・・・この時は(爆)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>