Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

A&D GX-Z9100EXを修理してみた~(笑)

$
0
0

イメージ 1


届いた当時の写真です。

写真の日付を見たら9月24日。
他の機材を弄りながら分解していて、そのまま1ヶ月以上も放置してましたm(__)m

故障の症状は、音が出ないです。

イメージ 2


開けました~
正確には空いてます~(汗)

開閉が出来ない事がありましたので、メカを取りだします。



イメージ 3


裏返すと、セラミックの足でしょうか。
高級機と足を見ただけで判りますね~




イメージ 4


メカを取りました~

ん?


イメージ 5


リングがグリスで固着してます。
反対側も同じでした。


イメージ 6


モード切り替えベルトを交換します。




イメージ 7


ゴムが変形してます。
伸びてます。


イメージ 8


ヘッドの昇降が遅いのでグリスを除去・塗布します。

組み立てます。


イメージ 9


動作と音出し確認~
動作は完璧です!


音は出ません~(泣)
病巣を探ります。


基板を眺めると、フューズ抵抗がありますが、抵抗値は問題ありませんでした。


問題は別にありそうです。

イメージ 10


通電しながら見てると、右のツェナーダイオードが光ってます。
左側が光りません。

ツェナーダイオードの故障か電源ラインのどこかになります。


辿ってくと~

イメージ 11


接着剤が悪さをしてる所があります。

見ると断線してました。
治します~


イメージ 12


この基板はリヤパネルまで取らないとメンテナンス出来ません。

派手に分解します~




組み立てて・・・

イメージ 13


やっと音出し出来ました(笑)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>