A&D GX-Z9100EXを修理してみた。
再生する時に、内部でBU~と音がして操作できない状態で、何度か繰り返し動作させると再生出来る状態でした。
モード切り替えが、しっかり出来ていないと思いますので、これに対処します。
開けて動作を見ると、やはりモーターが回転してベルトを回し切れていない様子です。
ベルト滑り止めで探しますと、手持ち品でも使えそうでした。
CRC ラバープロテクタント
ゴムパーツの保護剤ですが、ベルト鳴きにも効果があると書いてあります。
それならばと思い使用してみました。
きびきびした動きが復活しました~(笑)
モード切り替えベルトが滑るのが原因でしたが、このベルトは数年前に交換したばかりです。
これは、ひと回り小さい物でないと駄目と言う事です。
時間経過と共に、また滑る事は間違いありません。
交換した当時はどの位のサイズを買ったのだろう・・・・
記録に残しておかないと駄目ですね。
多分ですが、内径40mmを購入する必要があります。
今度、秋葉原に行った時に、新しいベルトを買ってこないと。
再生する時に、内部でBU~と音がして操作できない状態で、何度か繰り返し動作させると再生出来る状態でした。
モード切り替えが、しっかり出来ていないと思いますので、これに対処します。
開けて動作を見ると、やはりモーターが回転してベルトを回し切れていない様子です。
ベルト滑り止めで探しますと、手持ち品でも使えそうでした。
CRC ラバープロテクタント
ゴムパーツの保護剤ですが、ベルト鳴きにも効果があると書いてあります。
それならばと思い使用してみました。
きびきびした動きが復活しました~(笑)
モード切り替えベルトが滑るのが原因でしたが、このベルトは数年前に交換したばかりです。
これは、ひと回り小さい物でないと駄目と言う事です。
時間経過と共に、また滑る事は間違いありません。
交換した当時はどの位のサイズを買ったのだろう・・・・
記録に残しておかないと駄目ですね。
多分ですが、内径40mmを購入する必要があります。
今度、秋葉原に行った時に、新しいベルトを買ってこないと。