Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

関係者各位~業務連絡~ 明日9月16日は、うに家オフ会になります。そうなるとお別れとなる機種があります。Marantz7・ALTEC 1568Aを聴いて録音してみた~(笑)スピーカーはDIATONE~

$
0
0
毎回書いていますが、一応念のために書きます。


「うに」はブログ上の架空のトゲトゲ生物です~(笑)


呼び名にはお気を付けください<(_ _)>

「うに」は現実社会では、ブログをやっていませんしLINEもFBもやっていません(爆)

それらに関連する情報を発するのはお止めください<(_ _)>

今回は初めて参加される方がいますが、特に常連の方も呼び名にはお気を付け下さい。
今までの集会を思い出しますと、会話で「うにさん」と呼んでいますし。
私も呼ばれると反応して振り向いてしまいます(爆)

おのおの方、ぬかりなく~


ここから業務連絡。

BBQの準備をさせて頂きます。
材料は用意しますが、天候が安定しないので当日になるかも。

進行につきましては、「たけいち主任」と「そば好き部長」にお任せいたします<(_ _)>

雨降ったらどうしましょうね。
その時はお上品な蕎麦屋さんでしょうか?それか沢山並んでいるラーメン屋のどこかか、近所の洋食屋さんって手もあります。



これも書かねば・・・

お土産は必要ありません。
気軽に身軽でお越しください。




自宅の駐車場は自家用車を除き、3台止まれる様に設計しましたが、今回お越し頂く車の数より、無理やり停める事になりますので、後ろに詰めて駐車して下さい。
そうすれば、チョイはみ出る位で道路側に止めれば4台は止まれます。
今回は4台を予定しております。


駐車場には車止めは付けていませんのでお気を付け下さい。

後ろの壁は、私がブロックを重ねて作った壁です。
鬼の様にモルタルと鉄筋を入れてあります。
車がベッコリ凹む事間違いなしです!
お気を付け下さい。



部屋についてですが・・・・・・・・
大変に座り心地の悪い椅子を用意しております<(_ _)>
座って後ろに転ぶ方が続出しております。
お気を付けてください。
(連絡事項として書きましたからね。気を付けてください。)

部屋には撮影禁止エリアがございます。
その部分が写ってしまいますと大変な事になってしまいますので十分にご注意ください。

毎回の事ですが参加人数の関係上、部屋からはみ出る事になります。
部屋が狭くてすみません。
こればかりはどうにも出来ません。



また、近隣の迷惑にもなりますので、うに家・近所の撮影は控えてください。
ブロガーの癖で自然と撮影癖が・・・(笑)



爆音小僧集会(うに家オフ会)に参加して頂きたく、お声掛けしたい方が多数いましたが、駐車場と部屋の関係から控えさせて頂きました。

悪しからずご了承ください<(_ _)>



で、切り替え。

集会となると、お借りしている機材とお別れの時間がやってきます。
それがMarantz7とALTEC 1568Aになります。それとその他機材。

真空管アンプは夏場に電源を入れていませんでしたので、殆ど使っていませんでした。
暑いので(笑)

こんな贅沢なアンプを使わないなんて勿体なかったかも・・・
イメージ 1
最後の動作確認です。
試聴と言うよりも、暫く使っていなかったので動作テスト(爆)

ALTEC 1568AをDIATONE DS-22Bに接続します。
プリアンプにはMarantz7を使用します。
イメージ 2
DIATONEを駆動するのに、この上ない組み合わせ。
イメージ 3
ソフトはこちら。
録音のリクエストがありましたので試してみました。
メインシステムの録音は、後ほど試してみたいと思います。

極めて小音量で録音レベルを最大近くまで上げて録音していますので、本来の性能ではありませんのでご了承ください。
ノイズがぁ~(笑)

余計な音を拾っていると思いますので、小音量でお聴きください(爆)


深夜に部屋を閉め切って録音しましたので、変な響きが入っている~(笑)






イメージ 4
此方も借り物です。
ハムが出ると聞いていましたが、Marantz7に接続して問題なく動作しています。
イメージ 5
もっと使えば良かった。
時間がなかったので使えなかったというのもありますけど・・・

今使うと良いじゃんコレ!
モーターのトルクもあるし、何処を見ても造りが良いです。


イメージ 6
レコードはいつも決まってこれ。
いつも一番手前に置いてあるので(爆)


イメージ 7

ALTECのホーンとアンプ。
色味が・・・揃いません(笑)
当時はマンセル値とかで色を合せていなかったのでしょうか。
気になって仕方がありませんでした(爆)


ひとつ問題が・・・明日の試聴用に使うメインシステムの調整がこれからです(汗)
上手く音が鳴るように纏めたいと思いますが、突貫調整になってしまいました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>