Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

DENON PMA-700ZとPMA-850Ⅱ~east_bredさんが日曜日に引き取りに来ますので、以前出来なかった比較試聴をしたくなりました(笑)

$
0
0
DENONの製品がどの様に変わっていったのか知りたくて、PMA-700ZとPMA-850Ⅱを比較試聴してみたかったのです。

前にも同様にやろうと思っていたのですが、前記事にもありましたように700Zの片チャンネルが出なくなる症状があり、仕舞には両方から音が出なくなる始末(爆)

再修理しましたので、返却前に試聴するのは、最後の機会かと思いアンプに接続しました。




イメージ 1
こんな感じに並べてます。
スピーカーはいつも置きっぱなしのLE8T-H(爆)

アンプは左がPMA-700Z。
右がPMA-850Ⅱです。

PMA-700Zは1975年に145000円で販売した高級機。
PMA-850Ⅱはその3年後、1978年に129000円で販売していた高級機になります。
後者はA級に切り替えが出来るのが大きな違いです。

こうして設置してみると大きさ、重量、外観上の違いなど、全く違うメーカーのアンプに見えてきますが、製造年が3年しか変わらないだけなんです。


イメージ 2  イメージ 3

電源ランプはどちらもオレンジ色で同じでした。
同じ部分はここだけで、ボリュームノブやレバースイッチには共通点はありません。

同じメーカーでも僅か3年で、外観のデザインだけでこんなにも違いました。





イメージ 4
先日購入した「ゴードンさんセット」で試聴です。
ま、音が出れば良いのです(笑)








うしろの「ほうれん草」が気になりますが・・・
イメージ 5
アンプはどちらも使用前に暖気運転しています。

試聴~

出てくる音は全く違います。
同じメーカーとは思えない程です。

850Ⅱは個人的な好みから、A級動作で使用しているから余計に違いが出ています。
A級で使用すると暖房みたいな熱量です(笑)
その分、音も暖色系の音になり、音と音の空間が埋まり密度が上がる感じがあります。AB級の音に聴きなれている方が聴くと暑っ苦しく感じる位、音の差があります。

700ZはAB級動作ですから、ボンネットはほんのり温まる程度です。
音は温度感と言うより、定位感を重視した様な鳴り方で、2台を比べると細身に感じます。シャープな音像が空間に現れるので別物の印象になりました。

DENONのアンプの共通点は、音離れが良い点です。
どちらもスピーカーに纏わり付く音がなく離れてくれます。
端々の作りに拘りを感じさせる趣味性の高い700Zと、A級動作の面白みがある 実力の850Ⅱと言ったところでしょうか。

PMA-700Zは返却まであと少し・・・


毎日いろいろなメーカーのアンプを聴いているこの状態。
こんな事を繰り返していると、アンプに詳しくなりそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>