小さいけど金属製ボディーで重量感があります。
DSDを今更ながら体験するべく購入してみました。
接続するのはDENON PMA-700Z。
スピーカーにはセレッション3を使います。
最初、設定方法を知らないで使用していましたが・・・
192KHz。
まーCDとちょっと違うかなと思う程度です。
殆ど変わらないと言っても良い位です。
まず・・・
液晶画面が汚い・・・<(_ _)>
設定を変えてみました。
5.6MHzまで変更できるようです。
知りませんでしたが、Wavデータそのままでも勝手にアップサンプリングしてくれるのですね。
再生中にはPCに相当な負荷が掛かります。
ウチのPCでは厳しいかも~(笑)
今の時期なので、弥生会計を使いながら確定申告の準備をしているのですが、それと同時にブラウザも開いています。
ブラウザのページを読み込む毎に、音が途切れます(笑)
音楽用には専用PCを考えた方が良いのかもしれません。
肝心の音についてですが、5.6MHzと44.1KHzでは音が違います。
44.1KHzは音に厚みがあり、線が太い。
コントラスト低めな印象です。
5.6MHzにすると線が細くなり、シャープな印象に変化。
ボーカルは奥に入ってしまいます。
音については・・・ハッキリとこれが良いと言いきれない。
良くも悪くもデジタル音。
ソフトによっても違いがありそうです。
DSDを今更ながら体験するべく購入してみました。
接続するのはDENON PMA-700Z。
スピーカーにはセレッション3を使います。
最初、設定方法を知らないで使用していましたが・・・
192KHz。
まーCDとちょっと違うかなと思う程度です。
殆ど変わらないと言っても良い位です。
まず・・・
液晶画面が汚い・・・<(_ _)>
設定を変えてみました。
5.6MHzまで変更できるようです。
知りませんでしたが、Wavデータそのままでも勝手にアップサンプリングしてくれるのですね。
再生中にはPCに相当な負荷が掛かります。
ウチのPCでは厳しいかも~(笑)
今の時期なので、弥生会計を使いながら確定申告の準備をしているのですが、それと同時にブラウザも開いています。
ブラウザのページを読み込む毎に、音が途切れます(笑)
音楽用には専用PCを考えた方が良いのかもしれません。
肝心の音についてですが、5.6MHzと44.1KHzでは音が違います。
44.1KHzは音に厚みがあり、線が太い。
コントラスト低めな印象です。
5.6MHzにすると線が細くなり、シャープな印象に変化。
ボーカルは奥に入ってしまいます。
音については・・・ハッキリとこれが良いと言いきれない。
良くも悪くもデジタル音。
ソフトによっても違いがありそうです。