Quantcast
Channel: うにとジムランといきものたちとの日々~(笑)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

ヤマハ CA-2000を聴いてみた~(笑)

$
0
0

イメージ 1


いつものセレッション3登場~
最初に接続するのは必ずこれ!
どんなアンプを繋いでも無難にこなしてくれます。

軽く点検をして通電。

早速、問題発見。
通電時にメーターが動くが、左右で動きが違う。

イメージ 2


プロテクト解除後には右だけ無音でもメーターが振れてます。
左は0を指しているので、右側のメーターアンプ故障かな?




イメージ 3


CDを再生すると右側だけやたらと振れている。
小音量だから1Wを出していないはずだけど、メーターでは軽く越えている(笑)


A級に切り替える。
違和感なく切り替わった。
中ではカチーンと音が鳴るが、これはリレーの音。
問題なく切り替わっていそうです。


スピーカー切り替えにはやや接触不良。
接点を磨く必要があります。
ボリュームとバランスはガリもなく大丈夫みたい。

フォノも試験したいけど、また今度にして、じっくり音を聴いてみます。


低域の反応が遅いと思って聴いていたが、ピアノを聴いたら絶妙な低音の響きを出してきて驚いた。
A級に切り替えると、更にゆっくり感が増すが濃密な音に変化。
高域は厚み、透明感がヤマハらしい。
音は俺好み(笑)
と、言うかこれも好き(爆)

私的にはクラシックを小音量で楽しむのに使いたいアンプかも。

試してみます。



まずはJAZZ~

イメージ 4


JAZZは楽しかった。
でもこれはLE8T-Hに合わせた方がより良いかも。




次はラフマニノフ。

イメージ 5


情熱的なピアノが好きなこのCD。
指揮者、小澤征爾さんの中では一番の愛聴盤になります。




続いて、ラフマニノフ(笑)

イメージ 6


こちらは指揮者がカラヤンです。
試聴。

かなり良い。演奏は先のCDの方が好きだけど録音は遥かにこちらの方が好き。
ウチのアンプじゃ出ない音に気がつかされる。



イメージ 7


マーラーさん。

ここまではマッタリ感が良かった。





ただアンプの持ち主の好みからするとこちらかも。

イメージ 8


シマウマ頭(笑)
実は凄く良かった。
ゼブラヘッドは暫く聴き入ってました。



CA-2000の人気の理由が解るわ~
この時代のヤマハ良いです。
高音の出方が075や70HDにハマると思う音。




他に問題がないかもっと調べないと~
良い機会ですから~じっくりと(爆)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4697

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>